「銀葉」で「小葉」のピペリカム
花の少ない初夏に咲く花がものすごく可愛いです
おしべが放射線状に広がって、線香花火のよう
コンパクトに育つので、マンションや個人邸に使ってみてほしい品種です


学名 | Hypericum ‘Blue Velvet’ ヒペリカム ブルーベルベット |
種別 | 半常緑※寒冷地では冬季落葉 オトギリソウ科 オトギリソウ属 耐寒-10℃ |
主な生産サイズ | 根巻大株 高さ30cm~50m 2024年8月現在 |
「銀葉」で「小葉」のピペリカム
花の少ない初夏に咲く花がものすごく可愛いです
おしべが放射線状に広がって、線香花火のよう
コンパクトに育つので、マンションや個人邸に使ってみてほしい品種です
学名 | Hypericum ‘Blue Velvet’ ヒペリカム ブルーベルベット |
種別 | 半常緑※寒冷地では冬季落葉 オトギリソウ科 オトギリソウ属 耐寒-10℃ |
主な生産サイズ | 根巻大株 高さ30cm~50m 2024年8月現在 |
お盆期間 休業日
2024年8月9日(金)~8月15(木)
上記の期間、事務所定休の為、ご不便をおかけします。
御取引先様への発送スケジュールは以下の通りです。
休み明け 8/16・8/17着の注文は、8/9午前中までにお願いします。
方面 | 最終便 | 開始便 |
大阪・宝塚 | 8/9(金)着 | 8/16(金)着 |
神戸・淡路 | 8/7(水)着 | 8/16(金)着 |
四国・岡山・姫路 | 8/7(水)着 | 8/21(水)着 |
奈良・京都 | 8/9(金)着 | 8/16(金)着 |
引取便 鈴鹿・稲沢 | 8/9(金)引取 | 8/16(金)引取 |
休業日
5/2~5/6
上記の期間、事務所定休の為、ご不便をおかけします。
御取引先様への発送スケジュールは以下の通りです。
関東便については、各営業に問合せ下さい。
開催日時 2024年 4/6(土)9時~15時
場所 井坂橋 桃山グラウンド(紀の川河川敷)
この時期は桃の花が見ごろで、会場近くでは、「ひと目十万本」の桃源郷が広がる時期に桃山まつりが開催され、イベントブースに「桃山町植木組合」も出店します!
久しぶりのイベントになります。ぜひ生産者に会いに来てください。皆さまのご参加、心よりお待ちしております
主催者HP
https://www.city.kinokawa.lg.jp/kankoshinko/2020-0520-1150-12.html
イベント概要:紀の川市ホームページ
テレビ取材 (イベント告知)
番組名:みんなで作る和歌山情報 わくわく編集部
和歌山テレビ
放送日:3月22日(金)18:00~19:25
年末年始 休業日
2023年12月28日午後~2024年1月4日
上記の期間、事務所定休の為、ご不便をおかけします。
新年は1月5日より営業致します。
御取引先様への発送スケジュールは以下の通りです。
年明け 1/6着の注文は、12/27までにお願いします。
方面 | 最終便 | 開始便 |
大阪・宝塚 | 12/28(木)着 | 1/6(土)着 |
神戸・淡路 | 12/27(水)着 | 1/10(水)着 |
奈良・京都 | 12/26(火)着 | 1/9(火)着 |
引取便 鈴鹿・稲沢 | 12/26(火)引取 | 1/9(火)引取 |
全国トップシェアを誇る 桃山のレッドロビン
主なサイズは H1.5~2.0m
植替の2.5m 3.0mも年々生産数を増やしています
学名 | Photinia ×fraseri ‘Red Robin’ 別名 西洋紅カナメ |
種別 | 常緑 バラ科 カナメモチ属 |
主な生産サイズ | 1.0m~3.0m POT・地中バッグ・根巻 |